トップブログMovable Type > Movable Type 3.35 をインストール

Movable Type 3.35 をインストール

| | コメント(1)

Movable Typeのバージョンが3.35にアップデートしたことを受けまして、あらためてMovable Typeをキレイにインストールしなおそうと思い、新規にインストールしつつ手順をメモしておこうと思います。

Movable Type 3.3 でつくる!最強のブログサイト今回も、この本などを参考にしつつ、インストール作業をいたします。

私が使用している「さくらインターネット」のスタンダードプランが前提です。
また、DBはMySQLを使用し、各ページの拡張子はPHPとします。

  1. ECバイヤーズのサイトにアクセスしMovableTypeの最新版をダウンロードし、ファイルを解凍する。
  2. レンタルサーバにFTP接続し、任意のディレクトリ(通常"mt")をつくり、その中に解凍したMT-3.35-jaフォルダの中身を全てアップロードする。
  3. CGIファイルのパーミッションを「755」に変更する(レンタルサーバーによって異なるそうです)
  4. 「mt-check.cgi」を実行する。(http://ホームページのURL/mt(2で作ったディレクトリ)/mt-check.cgi)問題なければ次へ。
  5. MTインストール先のindex.html にアクセスし、「ログイン」をクリックする。
  6. 「mt-config.cgi」を設定していない場合、Movable Type構成ウィザードが起動するので「開始」をクリックする。
  7. ステップ 1/3-必須要件の確認 “見つからないパッケージ”が表示されるが、関係ないので「次へ」をクリックする。
  8. ステップ 2/3-データベースの構成 MySQLをデータベースとして使用するので「MySQL Database」をセレクトする。 ステップ 2/3-データベースの構成 MySQLをデータベースとして使用するので「MySQL Database」をセレクトする。
  9. ステップ 3/3-メールの設定 そのまま「次へ」
  10. 作成された mt-config.cgi が表示されます。問題なければ「インストール」ボタンをクリック。 さくらインターネットの場合はページをPHP化するために、
    DBUmask 0022
    HTMLUmask 0022
    UploadUmask 0022
    DirUmask 0022
    HTMLPerms 0777
    UploadPerms 0777

    を追加します。これを追加しないと、PHPがきちんと動作しないようです。


  11. ログイン画面が表示されるので、ログイン名とパスワードを入力し「ログイン」をクリック。

  12. アップグレード画面が表示されるので、「アップグレードの開始」をクリック。

  13. 「アップグレードが完了しました」というメッセージが表示されたら「Movable Typeに戻る」をクリック。

  14. Movable Typeの画面になります。

MySQLを使用しているので、以前登録しておいたテンプレートやエントリーはそのまま生きていました。
また、まったく新規にMySQLを使ってインストールする場合は、MySQLの設定をしなくてはいけませんが
それは各レンタルサーバーのヘルプを参考にします。(さくら、ロリポップなどもDB設定方法がきちんと説明されています)

とりあえず、インストールというかアップデートはこれで終了です。

カテゴリ


コメント(1)

Yeah!! (Wrings hands)! Nice blog you have here. I've enjoyed much reading your last posts. Keep it that way.

コメントする


画像の中に見える文字を入力してください。

まとめて見る

まとめて見る場合はこちらから選択してください。