このブログを検索
似顔絵系ブログ TOMO-ZONEで“京野ことみ”が含まれるブログ記事
先週は、保健の先生の京野ことみのおとうちゃんが博多(でしたっけ?)から娘を探しに東京に出てくるというお話しでした。
その話しの中で感動した場面を・・・
その話しの中で感動した場面を・・・
先週の救命病棟24時で感動したシーンの続きを読む
『救命病棟24時』の第2回目の放送を見ました。
こりゃ面白い。というかすごいテンションが高いドラマです。
通常のドラマでいうと、「次週最終回です!」ぐらいのテンションです。
東京23区内で大規模地震が発生した後の救命活動がメインです。

ということで、第1シリーズでは使えない研修医だった小島楓(松嶋菜々子)の立派になった姿のイラストです。(地震発生後、手術中の患者さんの状態が急変したときの台詞ですね。)
こりゃ面白い。というかすごいテンションが高いドラマです。
通常のドラマでいうと、「次週最終回です!」ぐらいのテンションです。
東京23区内で大規模地震が発生した後の救命活動がメインです。

ということで、第1シリーズでは使えない研修医だった小島楓(松嶋菜々子)の立派になった姿のイラストです。(地震発生後、手術中の患者さんの状態が急変したときの台詞ですね。)
救命病棟24時 第3シリーズ(2)の続きを読む
『ロケット・ボーイ』です。
織田裕二、ユースケ・サンタマリア、市川染五郎の三人が繰り広げる
"30男の青春グラフティー"( ←フジTVのHPに書いてあった。)です。
ロケット★ボーイの続きを読む
タブロイド 水曜日 夜9:00~9:54 フジTV
◆ あらすじ ◆
大手新聞社「中央新聞」の新人記者の片山咲(常盤貴子)は大蔵省の会見の席で接待疑惑についての質問をし上司に
「取材なんかしなくていいんだよ」と怒鳴られ、系列子会社の夕刊トップに飛ばされる。夕刊トップはゴシップ中心のタブロイド紙だ。
咲は落胆の色を隠せないが取材ができる喜びも感じていた。
そして咲は数年前におきた青島ビンゴ殺人事件の公判を傍聴しその事件の犯人としてつかまった真鍋(真田広之)の
「私は殺していない。殺したとしたらあなた達だ」の言葉に興味を持ち本格的に取材を始めた。

いつものようにひたむきにがんばる常盤貴子
役柄としては、偶然スクープいただく新聞記者の役です。
それにしても、記者としてはちょっと舌足らずのしゃべり方です。
タブロイドの続きを読む